各コース案内
弊社は、主に獣医歯科学の卒後教育に力を入れています。
現在、様々な獣医歯科に関するセミナーがありますが、やはり歯科は技術ですので、できるだけ手を動かして実習にて学んでいただける場が必要と感じています。
初学者からも始められる座学と実習、より専門性を高める歯内療法やクラウンの実習、そして米国歯科獣医師による体系的なオンライン講座まで、幅広い学びの場をご用意しています。
以下の中からご興味のある実習・講座にご参加ください。

〜実習セミナー〜
対象 | 初級 | 中級 | 上級 |
---|---|---|---|
科目 |
▼獣医歯科基礎実習 ーーーーーーーーー ▼歯周病実習 ベーシック |
▼歯周病実習 スタンダード ーーーーーーーーー ▼歯内療法実習 スタンダード |
▼歯周病実習 アドバンス ーーーーーーーーー ▼歯内療法実習 アドバンス ーーーーーーーーー ▼クラウン実習 |

〜出張個別指導〜
各病院のニーズに合わせてアレンジした
上記表の『歯科診療実習』を組み合わせた出張院内セミナーをご提供しております。
レントゲンのポジショニングや豚顎を用いた実習も行い一通りの実習をおこないます。
その後、出張手術と術中指導をメインに症例相談は遠隔で随時やりとりいたします。
今の時点では4つの動物病院の歯科ディレクターを務めており、貴院との話し合いの上でできることをご提案したいと思いますのでご興味のある方はぜひお気軽にご相談ください。
1.アロハ動物医療センター
住所:〒444-2144 愛知県岡崎市岩津町於御所181
2.福岡中央動物病院
住所:〒810-0035 福岡県福岡市中央区梅光園2丁目15−14
3.ACS動物外科クリニック
住所:〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通4丁目3−6
4.オオツ動物病院
住所:〒041-0811 北海道函館市富岡町1-21-4

〜オンライン講座〜
ウィスコンシン大学マディソン校獣医臨床学教授、Dr. Christopher Snyder先生のご協力により始まった本コースは、講師を務めるのが米国獣医歯科専門医の先生方であり、まさに獣医歯科学におけるゴールドスタンダードともいえる内容となっています。
ベースとなっているのは、米国の獣医大学における講義内容で、確かなエビデンスに基づいて構成されています。テキストもご用意しておりますので、安心して受講いただけます。
これまで獣医歯科分野では、抜歯法や歯科レントゲンなどに関する単発のセミナーや、限られた人数のみが参加できる実習コースは存在していましたが、誰でも好きな時間に学ぶことができ、しかも講師が米国獣医歯科専門医という体系的なオンライン講座は、本邦初ではないでしょうか。
対象は、これから学び始める初学者から中級のジェネラリストの獣医師を想定していますが、それ以上のスキルをお持ちの方にも新たなトピックスが随所に散りばめられており、幅広い層の獣医師の皆様にご活用いただける内容です。
修了証

なお、全編を視聴された方には、任意(有料)で視聴修了証を発行いたします。
お申し込みの際は、以下の点にご注意ください。
- 修了証の発行は「個人名」または「病院名」のいずれかで選択いただきますが、その選択によって料金が異なります。
- 修了証の発行は、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスに基づいて行われるため、途中での名義変更やメールアドレスの変更はできません。
病院全体で獣医歯科のレベルアップを図りたい場合は、「病院単位」でのお申し込みをご検討ください。(※グループ病院の場合は「施設単位」での扱いとなります)